
腸は大切!!健腸教室が開催されました
ケアハウスさいわいで、健腸教室が開催されました。
講師は、創業90年の老舗「Yakult」のノガミさんとアンドウさんです。
さいわいの入居者とみまさか園ショートステイご利用者が参加しました。
まずは、「みなさんの うんち はどんなですか??」からの始まり。
こんなうんちを3本くらいが理想的!(親指よりちょっと太めの手のひらサイズ)
小腸の長さは・・・6m!!
腸管内のひだひだ(絨毛)を広げると24畳分あるとか!
こんなに長いんですねー
大腸も伸ばしてみると1.5m
食べたものを胃で溶かし
長い小腸で栄養吸収 最後の大腸で水分を吸収。
うんちは「便」 体からのお便り(おたより)とのこと。
色 硬さ 臭い
ご自分の体のお便りをしっかりと観察してくださいねー!!
来月には、Yakultの工場見学を予定しています。 長畑
この記事へのコメントはありません。