とんど祭り
1月13日 本日、とんど祭りを行いました。
去年は雨の中での祭りでしたが、今年は晴れて外で行いました。
お飾りや利用者さんが書かれた習字、その他行事で使用したものなどを焼きました。
甘酒も提供し、冷えた体を中から温めてくれました😊
炭は冷やして、夕食前に利用者さんのおでこにつけて無病息災を祈りました。
とんど祭りは今では、お守りや破魔矢、書初めやその他様々なものを持って行き焼く行事となっていますが、
本来の意味は、「お正月に歳神様(年神様)をお迎えするために飾った門松や松飾りを正月の終わる小正月(1月15日)に焼いて、歳神様を空へお送りする」と
いうもので、その年の「五穀豊穣/商売繫盛/家内安全/無病息災/子授け/子孫繁栄/厄払い」と言った願いを込めて行われる行事です。
今年も皆さん元気で過ごしていきましょう! 皆木
この記事へのコメントはありません。