乙多見日記

2階行事「大判焼き」

1月15日、2階ではおやつ行事として大判焼きが作られました

大判焼き用の鉄板は県北の事業所からお借りしています!

生地は小麦粉から作ったものと、ホットケーキミックスの2種類用意しています。

意外と焦げないように中まで火を通すのが難しい!

時差で生地を焼きながら、餡子を乗せた生地を合わせて火を通して完成です!

出来立てはとんでもなく熱々です☺️

食べやすいようにカットしてから食べてもらいました!

皆さんおかわりを何度もして下さいましたよ

  

大判焼きは色々な呼び方がありますよね

今川焼き、回転焼き、御座候などなど…。

皆さんはなんて名前で呼ばれていますか?

関連記事一覧

  1. この記事へのコメントはありません。