
梅ジュース
数週間前、かたらいの利用者様と一緒に梅を漬けました。
既に熟れてしまった小梅たちですが、やってみよう!ということになり、勢いで梅シロップづくりに挑戦です
梅はしっかりと消毒済み 小梅だからか、へそは洗うだけでどんどん取れていきました。
瓶もしっかりと消毒します。
かたらいに持っていくと、皆さん梅のいい匂いに喜ばれていました。
そして昔は毎年漬けていたという方が何人もいらっしゃったので、どういう風に入れていくのか聞きながらやっていきます。
途中で砂糖が思った以上に入ってしまいましたが、一応完成です!
カビるのが怖いので、リンゴ酢も入れてしっかりと対策していきます
毎日毎日、しっかりと瓶を回した甲斐もあり梅シロップの完成です!
瓶に入っている写真は撮り忘れてしまったのですが、2Lと少しの量が出来上がりました。
早速味見!お酢のおかげか、甘すぎず、梅のいい味がしてかなり美味しいです
何で割るかはお好みですが、個人的には炭酸で割るのをおススメします。
来年は青梅で挑戦したいですね
この記事へのコメントはありません。