乙多見日記

乙多見緑化計画

乙多見事業所では、しばらく畑にコスモスを植えていました。

今回コスモスを刈り取りして、春の収穫を目指して玉ねぎを植えました!

事前に灰にした藁を土に混ぜ込み、アルカリ性になるようにしています。

合っているのか分かりませんが、とりあえず藁も上に置いてみました

上手に育つよう、頑張っていきたいと思います!

そしてそれとは別に、ウマノスズクサという植物もご利用者様と一緒に植えてみました。

なんでも、ジャコウアゲハという珍しい蝶々が来てくれるのだとか…。

上手く根付いて、蝶を呼び寄せたいですね!

ちなみに玄関前は秋バラが見頃です。

今年は黄色いバラが咲き始めに上手にオレンジになっております。

関連記事一覧

  1. この記事へのコメントはありません。